EVENTS

部会等の活動

【電波部会】「情報通信フロンティアセミナー」
<東海地域における周波数資源開発と新たな無線システムの普及促進へ>を開催

日時

令和4年7月4日(月)

開催方法

インターネットによるオンライン配信

プログラム

[第1部]無線ネットワークを活用した地域のデジタル化推進に関する取組

1 「ゴミ収集のスマート化からはじまる地域DXの推進」
  名城大学 情報工学部情報工学科 准教授
  名古屋大学 未来社会創造機構(TMI卓越大学院)  特任准教授 鈴木 秀和 氏

「ゴミ収集のスマート化からはじまる地域DXの推進」と題して、無線技術を活用したスマート化の方策についてご講演をいただきました。

2 「自営IoT無線による地域デジタル変革の研究」
  一般社団法人全国自動車無線連合会 専務理事 岡﨑 邦春 氏

「自営IoT無線による地域デジタル変革の研究」と題して、昨年度実施した調査検討会の結果と今年度予定している技術試験の概要についてご講演をいただきました。

[第2部]高専ワイヤレスIoTコンテスト2021の成果発表

1 「高専ワイヤレスIoTコンテスト2022について」
  株式会社サイバー創研 エンジニアリング事業部門 担当部長 佐野 浩一 氏(運営事務局)

高専ワイヤレスIoTコンテストについて、これまでの採択状況や全国の受賞校の成果発表会についてご講演をいただきました。

2 「三重ブランド「四日市萬古焼」から和食文化の魅力を発信」
  ~土鍋から始まる新たな料理ビジネス創出~(「魔法の土鍋大賞」受賞)
  鈴鹿工業高等専門学校 チーム名:BANKOYAKI with KOSEN(長田 大空 氏)
  解説:電子情報工学科 准教授 板谷 年也 氏

「三重ブランド「四日市萬古焼」から和食文化の魅力を発信」~土鍋から始まる新たな料理ビジネス創出~(「魔法の土鍋大賞」受賞)について、研究成果を発表頂きました。

3 「牡蠣養殖の効率化」(「海洋SDGs大賞」受賞)
  鳥羽商船高等専門学校 チーム名:nakakoga-lab(井上 仁 氏)
  解説:情報機械システム工学科 助教 中古賀 理 氏

「牡蠣養殖の効率化」(「海洋SDGs大賞」受賞)について、研究成果を発表頂きました。

参加者

48名